初めての“ひとり登校”って、親も子も緊張しますよね。 わが家は学校までの道が少し複雑かつ、分団登校もなく1人での登下校になります。 入学から1か月は登下校は親が付き添う形に。 5月からは1人での登下校が始まりました。 「無事に着いたかな?」「まっすぐ帰ってきているかな?」と何度も時計を見ていたり。 そんな不安を減らしたくて導入したのがみてねみまもりGPS。 結果『親も子もお互いが安心』が叶いました。 この記事では、実体験と親目線の正直レビューで、ボタン型とトーク型の選び方・使い方・料金・電池までまとめます ...