初めての雨の日登校って、何があれば便利なんだろう?と悩みますよね。 行きに雨で濡れると5時間目まで濡れた状態だと思うと、極力濡れずに通わせたいもの。 「長靴と傘があれば大丈夫…」そう思っていた我が家。 ところが実際は『体育があると長靴は不便』『誰も履いてないから履きたくない』『長靴は足が痛くなるからいやだ』などなど...毎朝バタバタで、帰ってきたらズボンも靴の中もビシャビシャ。 通学距離によって必要な物が変わると痛感しました。 息子は片道45分くらいかかる学校に通っています この記事では、実体験から“買っ ...