愛知県で食べる

【魚太郎本店レビュー】後片付けも不要で楽ちん海辺で「手ぶらバーベキュー」をしよう!

2022年4月10日

海辺で手ぶらでできるバーべーキューはないかな?

  • 手ぶらでOK
  • 海鮮が豊富で美味しい
  • 1個単位から注文OK
  • 予約不要

そんなバーベキューができる施設が、愛知県の知多半島にあります!

知多半島では、魚介や海鮮で有名なお店、美浜町にある「魚太郎市場」に併設されているBBQへ行ってきました!

\この記事でわかること/

  • 施設の様子
  • 利用方法
  • 料金
  • どんな食材があるのか
  • 魚太郎本店の場所

魚介以外にもお豊富なので、小さなお子さんでも食べるものがないなーと、困ることはないですよ!

浜焼きバーベキューを楽しもう!

席と席回りの様子

魚太郎の浜焼きバーベキュー

最初の火おこしと配置はしてくれるけど
その後、炭を足したりするのはセルフサービス

バーベキュー網は各席に一つずつ配置されています。

魚太郎の浜焼きバーベキュー
中席

そのため、混んできても周りと視界が合わず、気にならないスタイルがGOOD!

外席はこんな感じでした!

外席

夏休みや休日は、この横スペースで遊び場ができたりするそうです!

お子さん連れには最高のサービスですね!

炭は各自で運んで追加が可能!

魚太郎の浜焼きバーベキュー

席料に炭代も含まれているので、自由に追加可能です。

段ボールごと席まで持っていけるので、追加も楽にできました!

初めに渡される食器やカトラリー

最初に配られるもの

最初に人数分(小学生以下はなし)配られるものです。

  • 銀のトレー(食材を入れる)
  • お皿
  • おしぼり
  • 軍手
  • ソフトドリンクバーのカップ

調味料は各テーブルに配置されています。

焼き方・時間表
  • 貝の焼き方などが書いてある冊子
  • ターンテーブル表

がもらえます。

帰りに、時間の書いてある紙をスタッフさんに渡したらそのまま帰れます!

【メニュー】食材は一つから購入できるスタイル!

ドリンクはセルフサービス(アルコールもあり)

魚市場でまとめて購入もOK
単品で一つずつの購入もOK

おおまかなメニューは特になく、好きな商品を購入して食べるスタイルです。

単品購入ができるので、少人数のBBQ(家族・友達)もしやすいですね!

食材エリアは、クーラーの効いた部屋に売られています。

  • 食材を選ぶ
  • レジでお会計
  • 席までもっていく

というシステム。

ただし、クレジットカードが使えないので現金の用意をしておきましょう!

どんな食材があるの?食材をざっと紹介!

牡蠣・ホタテ・大あさり・エビ
オマール・車エビ・伊勢エビ
貝類
干物類
魚介の串
味付け魚介
豚肉

串焼きやお肉もあるので、魚介が苦手なお子さんとも楽しめます!

牛肉
ソーセージ類
ハンバーグ・豚ステーキ・カニみそ・お菓子
焼きそば

焼きそばはすでにセットになっているのがいいですね!

ピザ・焼きおにぎり

白米は、外のドリンクの所
(200円)

アヒージョ・ブイヤベース
生野菜
新鮮野菜
蒸し野菜
ちたまめ
蒸し野菜は火力とかが難しくて…
やるなら一番最初にアルミホイルをしっかり閉じてやるのがいいかと!
デザート・フルーツ串

3歳児や小さなお子さんでも食べやすい

  • 焼きそば(1人前~)
  • 焼きおにぎり
  • 白米・味噌汁
  • 干物の魚
  • 果物・チョコフォンデュ・マシュマロ
  • ピザ

なんかもありました!

白ご飯があるのはありがたい!
炭火ピザもめっちゃ美味しかった!

魚太郎の浜焼きバーベキューの情報

魚太郎の浜焼きバーベキューの利用料金

魚太郎の浜焼きバーベキュー料金
料金(税込)
大人
(中学生以上)
900円
小学生400円
幼児
(小学生未満)
0円
※フリードリンクは100円

席料には以下のものが含まれています。

  • 備品
  • 調味料

予約の必要はなし
当日受付OKです!

ただ、海側の席は予約で埋まっていたので「どうしても海側!」という場合は、予約がいいのかなと思います。

魚太郎の浜焼きバーベキューのシステム

魚太郎の浜焼きバーベキューシステム

利用時間:2時間30分

主なながれとしては

https://www.uotaro.com/bbq/
  • 先に入場料を払う
  • 席に案内される
  • 食材の購入
    外の魚太郎市場または、室内BBQ販売スペースで購入(都度払い)
  • 焼く!たべる!

といった感じです。

食材の購入は何度でもOK!

外で買うか中で買うか迷っていたら、先にBBQスペースの中の料理も見せてもらえました!

魚太郎市場中の販売スペース
まとめ買いならものによって安い!
お刺身をさばいてもらえる
1個売りから対応
魚介以外も豊富

\ 予約限定メニューもあり /

BBQ予約

※15名以上は電話で

私たちは、平日の11時頃に予約なしで行きましたが、席はたくさん空いてました!

海っこバス

魚太郎の浜焼きバーベキュー

住所・営業時間・電話番号

魚太郎 浜焼きBBQ
美浜町 / 魚・鮮魚

住所
愛知県知多郡美浜町豊丘字原子32-1MAP

営業時間※BBQ
平日 10時~14時30分
(閉店16時30分)
土日祝 10時~15時
(閉店17時)

利用時間
2時30分

定休日
年中無休

電話番号
0569-82-6212
(受付:9時~16時)

※施設を訪れた時のデータです。

魚太郎の浜焼きバーベキューへのアクセス・GoogleMap

  • 名古屋高速「大高IC」⇒「知多半島道路」⇒「南知多IC」下車:約5分
  • 名鉄名古屋駅 ⇒ 河和駅(特急で50分)⇒ 河和駅から「知多乗合バス(師崎港行・魚ひろば行・豊浜行)」または「海っこバス(土・日・祝日限定)」約10分

魚太郎の浜焼きバーベキューの施設情報

  • 大型駐車場:お店の前
  • キッズカトラリー:×
  • クレジットカード利用:×
  • 多目的トイレ:〇
  • おむつ替え:〇
  • 魚太郎市場でまとめ買い:○
  • フォーク・ナイフ:○
  • 食材・飲み物の持ち込み:×
  • ペット不可

ただ、ナイフが全然切れないので、子供用にハサミやカトラリーを持ってくると便利よ!

まとめ

海もすぐ!

ちなみに、中席・外席ありましたが、中席おすすめです!

風が強すぎず、心地よい風量で吹いて、日陰で、海が見える。

最高でした!

合わせて読みたい

「子どもとどこに行こうかな~」「楽しいところはないかな~」と思ったときに、ぜひ見て欲しいおすすめの1冊!

東海・北陸の子どもと行く遊びスポットがギュッとまとまっています!

何より子供と行くキャンプ特集は新しい発見が多くておすすめ!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちたまめ

愛知県知多半島で暮らしています。夫・私・息子(3)とじぃじ・ばぁばと同居。食べること、遊ぶことが大好きな一家。当ブログはリンクフリーです。文章や写真のコピー無断転送はご遠慮ください。

-愛知県で食べる
-,