名古屋から1時間で行ける離島として、人気のある『日間賀島』
週末日帰り旅行を計画中だけど・・・
- そもそもどうやって行けばいい?
- どこの港から行くのがいい?
- 港まで車で行くけど駐車場はある?
- ベビーカーやキャリカートの持ち込みは?
そんな疑問にお答えします!
今年の夏休み家族で師崎港から日間賀島へ行ってきました
\こんな人にオススメの記事です/
- 師崎港の駐車場を知りたい
- 臨時駐車場ってある?
- 切符の購入の仕方を知りたい
- 子連れで日間賀島に行く
- 持ち込める荷物を知りたい
今回は、船代も安く使いやすい師崎港(もろざきこう)から行ったので、師崎港をメインに紹介しています。
ちょっとわたわたとして、船を乗り過ごしてしまったので、注意ポイントも合わせて書いていこうと思います!
日間賀島へ行けるフェリー乗り場は3ヵ所
日間賀島へ行けるフェリー乗り場は3ヵ所あります。
- 河和港(こうわ-こう):知多半島
- 師崎港(もろざき-こう):知多半島
- 伊良湖港(いらこ-こう):渥美半島
電車で行かれる方は、河和港が近くて(徒歩7分くらい)便利ですが、フェリー代が大幅に異なるのと、船の便数が極端に少ないので要注意です。
定期高速船の料金比較
乗り場 | 降り場(日間賀島) | 便数 |
---|---|---|
河和港 (GoogleMap) | 大人:1,420円 (往復運賃 2,720円) 小人:720円 (往復運賃 1,380円) | 1日14便 (時刻表) |
師崎港 (GoogleMap) | 大人:710円 (往復運賃 1,360円) 小人:360円 (往復運賃 690円) | 1日34便 (時刻表) |
伊良湖港 (GoogleMap) | 大人:1,420円 (往復運賃 2,720円) 小人:720円 (往復運賃 1,380円) | 1日14便 (時刻表) |
- 大人 ⇒ 中学生以上
- 小人 ⇒ 小学校へ就学している児童
- 未就学児および乳児は、大人1名につき1名まで無料※2名以上は小人料金
安く船の便数が安定した方法で行きたい人は、師崎港がオススメです!
切符は往復で購入すると安くなるよ
また、日間賀島へは
- 人のみが乘る:定期高速船
- 車も乗る:カーフェリー
があります。
ただし、日間賀島は一般車両走行規制があるため、基本的に日間賀島内で駐車場が確保できていない場合は難しいそうです。
日間賀島は、各港にレンタサイクルや電動キックボードの貸し出しがあるよ!
師崎港(もろざきこう)のアクセスと駐車場情報
今回、私たちは1番安くかつ乗っている時間が短い師崎港から出発しました!
師崎港は船の便数も定期的に出ています。
そのため、師崎港について詳しく書いていこうと思います!
- 師崎港へのアクセス方法
- 師崎港の駐車場情報
- 夏休み期間中は臨時駐車場がある!
- 民間の駐車場を利用する
- 海上タクシーを利用するという選択肢もあり
それぞれ、詳しく解説しています!
特に夏休みの大型連休で、車で行って船に乗り換える人は、駐車場情報必見です!
師崎港へのアクセス方法
師崎港は、知多半島の端っこにあります。
チケット売り場や待合室は、師崎港観光センターです。
住所 | 〒470-3503 愛知県知多郡南知多町師崎明神山 |
電話番号 | (0569)63-0009 |
最寄りIC | 南知多道路 豊丘ICから車で10分 |
最寄り駅はなく、知多バスがあります。
知多バスの場合は、名鉄河和駅からバスが出ています。
名鉄河和駅から師崎港(終点)の降り場までは、おおよそ30分ほどかかります。
大人片道300円です。
ちなみに知多半島はタクシーがほとんど走ってません。電話しても1時間後とかが結構普通なの
師崎港の駐車場情報
師崎港の駐車場は、師崎港の目の前に2ヵ所あります。
営業時間 | 朝5時~夜21時 出庫は終日OK |
台数 | 平面駐車場:89台 立体駐車場:104台 |
駐車料金は
時間 | 料金 |
---|---|
入庫~1時間毎 | 100円 ※50分以内なら無料 |
20時間超~24時間まで | 2,000円 |
24時間以降 | 2000円にプラスして 1時間毎100円増し 以降24時間毎の上限2,000円 |
朝9時~夕方17時までだとしても800円くらいね
ただし、夏休みの大型連休は駐車場が満車になることもあります。
宿泊で行く場合は、ホテル側が師崎港に無料の駐車スペースを確保している場合があるので確認してみるのがオススメです!
夏休み期間中は臨時駐車場がある!
私たちは、夏休みのお盆が空けた翌週の月曜日に行ってきました!
空いてるかなと思ったんだけど、師崎港の駐車場は満車でした
夏休み期間中は、臨時駐車場もあるので臨時駐車場の利用もあり。
※2023年夏時点:最新情報を確認してください
期間中は、臨時駐車場 ⇔ 師崎港間のシャトルバスが運行しています。
民間の駐車場を利用する
高速道路を降りて、しばらく走った先の交差点以降で、民間の有料駐車場の勧誘があります。
マップで言うとこの辺りから師崎港にかけて2個所くらい見かけました▽▽▽
我が家は、伊勢海老モニュメントのある「畑野商店駐車場」に駐車したよ
畑野商店(伊勢海老モニュメント)から師崎港までは、徒歩約10分ほど。
行きは、畑野商店の方が送ってくださいました。
料金は1日1,000円だったので、駐車料金的には全然あり!
高速道路を降りてしばらくすると『師崎港の駐車場の満車・空車情報』の看板が出てくるので、それをみてからの判断で全然OKかなと思います!
海上タクシーを利用するという選択肢もあり
日間賀島へ行く方法として、以下3つの方法があります。
- 定期高速船(名鉄)
- カーフェリー(名鉄)
- 海上タクシー(個人・民宿)
9名以上で利用する場合は海上タクシーが安かったりするよ
海上タクシーは、電話1本または予約で利用可能です。
少人数でも利用できるので
- 荷物が多く定期高速船に乘れない
- 大型のペットがいる
という人にもオススメ。
また、海上タクシーによっては駐車場を数台完備してくれていることもあるので、事前にホームページで確認しておくといいかなと思います!
ただし、どの海上タクシーも駐車場の予約はできません。
海上タクシー
3つとも、駐車場はあるものの台数は少なめなので注意。
また、駐車場がある方は、乗り場が師崎港から10分ほど車で走った『片名漁港』になるそうです。
師崎港は駐車場が難関なので、早めに行くのが吉!
とにかく夏休みに車で師崎港まで行く人は、駐車場問題に悩まされる可能性があります。
そのため
- 臨時駐車場
- 民間駐車場
- 師崎港まで行って駐車場を見てみたものの空いてなかった
- 荷物が多いので師崎港で一旦降ろす
などを想定して、30分前には着いていた方が安心かなと思いました。
【大失敗談】出発時間ギリギリは要注意!
船の出発時間5分前ほどに到着した私たちですが・・・
購入方法で手間どることもあると思うので、せめて15分前にはチケット売り場に着いてるといいかなと思います。
特に、日間賀島は西港と東港に分かれていて、11時~15時までは1時間に1本ずつしかありません。
西港に行きたかったんですが、1時間は待てなかったので、今回は30分程待って東港へ降りてみることにしました。
師崎港(もろざきこう)の切符購入の仕方
師崎港の切符売り場は、師崎港にある『師崎港観光センター』の中にあります。
人だけが乘る場合は、高速船の切符を購入します。
高速船の切符は、定期高速船きっぷ自動販売機または窓口で購入することができます。
クレジットカードを利用する人は、窓口で購入します。
高速船の時刻表は赤色のラインに書いてあります。
時刻のすぐ下に「篠島・日間賀島西」「日間賀島西・日間賀島東」と止まる港が書いてあります。
降りたい港の時間帯に乘ればOK
日帰りや旅行で行かれる場合は往復券を購入します。
今回窓口で購入したので、大人2人分(未就学児は大人1人につき1人無料)が合算された往復切符を貰いました!
切符には「日間賀島西」と記載がありますが、日間賀島なら西港・東港どちらでもいいそうです。(帰りも同様)
そのため、この時間に乘らなければならないということはなく、降りたい島と降りたい港に着く船に乗ればOKです!
券売機で購入すると1人1組(往復)の切符になるので取り忘れないように要注意
切符を購入したら入ってきた入口とは反対側にある出入口から船乗り場に行きます。
時間になると、船が到着して乗り込みます!
切符は降りた先で回収されました!
帰りの切符は、帰りに師崎港に着いたときに回収されました。
日間賀島や篠島の観光マップは、切符売り場の右手窓側にあるので、1周くるっとする予定の人はあると便利!
▶ 日間賀島観光マップは日間賀島観光ナビからも見れます
高速船に持ち込めるものや手荷物
高速船に持ち込める手荷物は以下の条件です。
- 縦・横・高さの長さ:合計2m以内
- 重さ:30Kg以内
ペットは小型犬・猫は輸送ボックスに入れた状態ならOK!
自転車も専用の輪行バックに入っていたらいいそうです◎
最近持っている人も多く見かけるキャリーカートは折りたためば持ち込みができます!
小さなお子さんは、師崎港ですでに水着の子がたくさんいましたが、浮き輪は空気を抜いてから乗船します。
ベビーカーの持ち込みもOKでした!
【まとめ】夏休みの師崎港は早めの行動が吉
子連れで日間賀島へ行く師崎港のアクセス方法や駐車場情報でした!
師崎港から日間賀島へ行くまとめ
- 高速船・海上タクシーを利用
- 高速船は未就学児無料
- 夏休みは駐車場が混雑するので時間に余裕をもつ
- ベビーカーやキャリーカートの持ち込みOK
- 師崎港観光センターで日間賀島観光マップを入手
- 乗り降りは西港・東港どちらでもOK
でした!
では、最後まで読んでいただきありがとうございました!