
夏の思い出に子どもを海へ連れていきたい。
でも、どこが安全で、便利で、楽しめる?
そんなご家庭におすすめしたいのが、愛知県南知多町にある「山海海水浴場(やまみ・かいすいよくじょう)」です!
今回は、4歳と2歳の子ども達を連れて実際に行ってきた現地のリアルな情報をまとめました。
海の家やシャワー、駐車場、パラソルレンタル情報など、事前に知っておくと安心な内容をたっぷり詰め込んでいます。
初めての海水浴でも不安なく楽しめるよう、この記事が参考になれば嬉しいです!
目次
山海海水浴場ってどんな場所?

山海海水浴場は、愛知県知多半島の南端に位置する、波の穏やかな遠浅の海水浴場です。
- 沖にある防波堤のおかげで波が静か
- 水深が浅く、小さな子でも安心
- 水の透明度が高くてキレイ
- 小さな磯もあり、タイミングによっては磯遊びもできる
- 周囲はコンビニ・海の家・パラソル貸しもあり便利

家族連れが多く、特に小学生や小学生以下の子ども連れにはぴったりの海です。
駐車場はすぐ満車!朝イチ到着が安心

山海海水浴場には"無料"の駐車場はありません。
海の家や民間駐車場を利用する形になります。
- 1日1,000円が相場(シャワー付き)
- 朝10時ごろには満車の場所も多い
- 早朝到着なら、海の近くに停めやすい
我が家は朝9時に到着し、海の家「中村休憩所」の駐車場を無事確保できました!
海の家&シャワー情報|3か所を比較
海水浴後にうれしいのがシャワー&休憩所。
山海には以下の3つの海の家があります。
中村休憩所(今回利用)

ファミリーマートすぐのわき道から少しだけ奥に行ったところにあります。
道路の入り口あたりに立っていたので、声をかけると案内してくれます。
住所 | 〒470-3322 愛知県知多郡南知多町山海西松相52 ※カーナビで行く場合は 『ファミリーマート 南知多山海店 (みなみちたやまみてん)』で設定 |
電話番号 | 0569-62-0522 |
料金 | 車1台 1,000円 シャワー 大人 500円 こども 300円 |
営業時間 | 記載なし |
設備 | 温水シャワー 水洗トイレ 休憩スペース 売店あり 空気入れ 浮き輪レンタル |
ホームページ | https://www.yamami-kanko.com/sisetu/nakamura.html |
くろんぼ

ネットで検索して、よく出てくる海の家『くろんぼ』です。
コロナ禍前までは予約OKだったんですが、それ以降は予約は受け付けてないとのことでした。(2023年8月夏休みの話)
住所 | 〒470-3322 愛知県知多郡南知多町山海西松相34 |
電話番号 | 0569-83-6024 |
料金 | 車1台 1,000円 シャワー 大人 500円 こども 300円 |
営業時間 | 朝8時~ |
設備 | 温水シャワー 水洗トイレ 休憩スペース 売店あり |
ホームページ | なし |
朝10時頃には駐車場2ヵ所とも満車だったため、利用するなら早朝がオススメ
MAOKO'Z ONE OFF WESTCOAST
駐車場とシャワーのみ(2023年時点で休憩所は休業)
住所 | 〒470-3322 愛知県知多郡南知多町山海西松相32−1 |
電話番号 | 08036197173 |
駐車料金 | 1,000円 |
ホームページ |
どの海の家も海岸すぐ近くなので便利です。
レンタルパラソルはどこで借りる?

ファミリーマート前の横断歩道を渡り、海岸の階段下にある貸パラソル屋さんで借りられます。
- パラソル:1つ1,000円
- 浮き輪:1つ500円(大きめサイズ)
朝の早い時間に行くと対応してもらいやすいです。
スタッフさんが不在の場合は、海岸にパラソルを刺しに出ていることもあるので、しばらく待ってみましょう。
大人4人・子供4人でパラソル2つがちょうどよかったよ!
【連絡先】090-9123-1502(貸パラソル スズキさん)

幼児と楽しむ海あそび|浮き輪・磯遊びも

山海海水浴場は、防波堤があるおかげで、海の透明度が高く遠浅!
- 大人の腰ほどの深さでも、足元が見える
- 浮き輪やアームフロートで安全に楽しめる
- 干潮時には磯遊びエリアも出現!
我が家が持って行った磯遊びにあると便利なグッズはこちら。
- 網(金魚くらいの小さなタモでOK)
- バケツや虫かご
- スプーン・トング・割りばし
- マリンシューズ(岩場でケガ防止)
磯遊びは干潮の1〜2時間前がおすすめ
お昼ごはん&便利グッズはこれ!
お昼はどうする?
- ファミマが目の前にある(ただし売り切れ早い)
- 海の家にも軽食あり
手持ちの食事を砂浜で食べる場合は、水を持参すると便利!
砂を落とす用に「ペットボトル水」を持参しておくと、子どもの手洗いに重宝します。
潮の満ち引きをチェックして計画しよう
潮の満ち引きで遊べるエリアが大きく変わるので、事前にチェックがおすすめ!
\ チェックポイント /
- 満潮・干潮時間
- 潮見表
- 風の強さと天気
干潮から行くよりも、満潮⇒干潮に向かっている時が1番遊びやすいよ!
特に干潮時前には磯遊びが楽しくなるので、潮の時間を見て計画してみてくださいね。
山海海水浴場レビューまとめ
山海海水浴場は、
- 家族連れが多く安心
- 遠浅&透明度高い海
- コンビニ&海の家が充実
- レンタルも充実
と、初めての子連れ海水浴にもぴったりなスポットでした!
朝早くから行くことで、駐車場・日よけ・磯遊びすべてスムーズに楽しめると思います。
ぜひ参考にして、楽しい海時間を過ごしてくださいね!