まめこ

愛知県の知多半島暮らし 6歳差育児中のまめこです。子育てや生活のあれこれを発信中!同じ悩みを持ったママパパのお役にたてると嬉しいです♪

「アンパンマンミュージアム名古屋」に行く!入場料・事前に知っておくと便利な施設情報!

アンパンマンミュージアム名古屋へ行ってきた!|入場料・施設・子連れ情報

先週の日曜日にアンパンマンミュージアム名古屋に行ってきました! 名古屋とは言えど、場所は三重県の桑名市、ナガシマスパーランドやナガシマアウトレットモールと同じ敷地内にあります! 今回は、調べてわからなかった部分 飲食物・お弁当の持ち込み カーワゴンの持ち込み WEBチケットについて などはスタッフさんに聞いてみました! 事前に知っておくと便利なことや、知りたかった情報をまとめていきます! ホテルアンパンマンミュージアム名古屋近くの子連れで宿泊できる立地の良いホテル・宿3選! すぐ隣の遊園地【ナガシマスパー ...

【こどもの日】半田運河のこいのぼりを見に行こう!駐車場・周辺休憩スポット

半田運河(半田市)のこいのぼりスポット!駐車場情報・アクセス・周辺休憩スポットは?

半田の春の風物詩!4月から開催し、ゴールデンウィーク後に終了する、半田運河沿いを泳ぐこいのぼりを見に行くよ! 開催期間:令和5年4月8日(土曜日)~5月7日(日曜日) ライトアップ:18時~22時 ※期間は毎年異なるので注意⇒ 半田市観光ガイドのホームページで確認 半田運河(半田市)のこいのぼりへのアクセス方法 ミツカンミュージアムから蔵の街公園までの運河沿いに並んでいます。 開催期間令和5年4月8日(土曜日)~5月7日(日曜日) ライトアップ18時~22時 駐車場蔵のまち東駐車場(アイプラザ半田)〒47 ...

古窯庵 半田市

手打ちそば古窯庵 半田店(半田市)で、古民家のおしゃれ蕎麦ランチをしよう|アクセス・駐車場

「半田市の美味しいお蕎麦屋さんってある?」「友達と行ける静かでお洒落なランチが知りたい」「会社の人や取引先の人に「おっいいですね」と言われるようなちょっといいランチが知りたい」 そんなあなたにおすすめなのが、知多半島のお蕎麦で食べログ1位(3.58)の半田市にある古窯庵です。 平日ランチセットあり 古民家で雰囲気抜群 売り切れごめんの手打ちそば 古窯庵は常滑市にもありますが、半田店は古民家造りの店舗。 駐車場がとっても止めにくいですが、それでもお友達と、お客さんと、ご夫婦で食べたいお蕎麦やさんです。 古窯 ...

【レビュー】3歳児が扱える”おすすめの矯正箸(トレーニング箸)”を入れる袋|ダイソー・ジップロック

【幼稚園準備】矯正箸(トレーニング箸)を入れる袋

矯正箸(トレーニング箸)のケースってどうしてますか? 先日、息子に と、教えてもらったちたまめです。 箸が推奨される幼稚園なので、てっきり『矯正箸はダメ』なんだと思い込んでいました。 息子は矯正箸の方が食べやすいので、矯正箸を持たせようとしたんですが 「給食袋にそのまま入れる?? ん~衛生面どうなの?」 「ラップに包む? ...手こずるだろうな」 「ハンカチに包む? 食べ終わったら?包まなさそー」 と色々悩んでいましたが、ダイソーのペンケースが理想通りでぴったりでした! 【案1】手作り箸ケース 「矯正箸  ...

【魚太郎本店】海辺で手ぶらバーベキュー!後片付けも不要!|レビュー・詳細・場所・料金

【レビュー】手ぶらで楽しめる海鮮バーベキュー『魚太郎』はファミリーにもおすすめ!

海辺で手ぶらでできるバーべーキューはないかな? 手ぶらでOK 海鮮が豊富で美味しい 1個単位から注文OK 予約不要 そんなバーベキューができる施設が、愛知県の知多半島にあります! 知多半島では、魚介や海鮮で有名なお店、美浜町にある「魚太郎市場」に併設されているBBQへ行ってきました! \この記事でわかること/ 施設の様子 利用方法 料金 どんな食材があるのか 魚太郎本店の場所 魚介以外にもお豊富なので、小さなお子さんでも食べるものがないなーと、困ることはないですよ! 手ぶらで行ける海鮮バーベキュー『魚太郎 ...

【碧南市】100円遊具!遊園地&公園がある「明石公園」へ

碧南市にある遊園地「明石公園」へ3歳の息子と行ってきました! 遊具は1つ100円4歳児から有料駐車場・入場料無料 3歳からマスク着用必須よ! 明石公園の詳細 明石公園碧南市 / 公園・遊園地 住所〒447-0866愛知県碧南市明石町6-11MAP 電話0566-48-1722 開場9時~17時平日12時~13時は一部遊具のみ※季節により時間が異なります 休園日月曜日※月曜日が祝日の場合は翌日12月29日~翌1月1日※公園は毎日解放 駐車場・入園料:無料 < 施設情報 > 多目的トイレ:○おむつ替え台:○ベ ...

【刈谷市】手打釜揚うどん・味噌煮込うどんの「権兵衛」でお昼ご飯

刈谷市交通児童遊園の近くにある昔からあるうどん屋さんへ ここのお店は、3年寝かした味噌で作る味噌煮込みうどんと、手打ち釜茹でうどん、手打ちそばで有名なお店です。 刈谷市交通児童遊園から\ 徒歩7分・車で3分 / https://chitamame.com/kariyakoutukouen/ あわせて行きたい 権兵衛の詳細 権兵衛刈谷市 / 和食・麺類 住所〒 448-0804愛知県刈谷市半城土町大下馬85MAP 営業時間11時~14時45分17時~21時※オーダーストップ:21時 定休日木曜日 電話番号0 ...

子供の熱や風邪の記録は、LINEのグループラインを活用すると便利!

子供の熱や風邪の記録は、LINEのグループラインを活用すると便利!

子どもが熱を出した際などの記録はどうしていますか? 子どもが風邪や熱を出した際に聞かれる質問が いつごろから熱が出たか食欲はあるか寝れているか市販薬はいつ頃飲ませたのか その他にも 嘔吐をした場合は、いつ嘔吐をしたのか続いているのか下痢はいつから続いているのか鼻水はどうなのか と聞かれます。 そんな時に 『風邪の記録専用』 のグループLINEを作成することで 「さっき嘔吐」 「下痢元気」 「38.5水分摂れてる」 と入力しておくと、日付と時間も一緒に入力されるので、後々とても便利なのです! ・夫と交互で診 ...

【刈谷市】乗り物50円!?刈谷市交通児童遊園は未就学児も楽しめる遊園地!

刈谷市交通児童遊園は乗り物なんと50円!未就学児でも思いっきり楽しめるお財布に優しい遊園地!

3歳児の息子も9割乗れた!乗り物1つ50円の激安遊園地! 刈谷にある「刈谷市交通児童遊園」へ行ってきました! 駐車場・入場料無料 なんといっても「乗り物1つ50円」 かつ係員さんたちが未就学児慣れしている! と、未就学児にもおすすめの遊園地です。 刈谷市交通児童遊園の詳細 刈谷市交通児童遊園刈谷市 / 公園・遊園地 住所〒448-0851刈谷市神田町3丁目47番地1MAP 電話0566-22-9371 開場9時~16時30分※大型遊具とパターゴルフは16時 休園日水曜日(休みの場合は翌日)春休みは水曜日は ...

【岡崎市】大きな恐竜に会いに「東公園動物園」へ行こう!

東公園動物園(岡崎市)は、大きな恐竜に無料の動物園がある!紅葉もおすすめのスポット!

岡崎市にある『岡崎市東公園動物園』は、名前の通り公園と動物園が合体した複合施設! 岡崎市東公園動物園ってどんな感じ? どれくらいの規模なの? 動物園って言っても小さいやつ? と疑問が沸くかと思いますが、、、なんと、象やサル、カピバラ、ミーアキャットなどの31種類の動物と、複合遊具や大型遊具、恐竜モニュメントと盛りだくさん。 しかもなんと、これら全て無料です! 入場料も駐車場も、動物園もお金がかかりません。 \この記事でわかること/ 東公園動物園のアクセス・駐車場 お昼ご飯や売店について 授乳室やおむつ替え ...