最近歩くようになったし、水族館とか興味あるかな?いってみようかな?
と思ったそこのあなた!
碧南海兵水族館(へきなんかいひんすいぞくかん)がおすすめです!
碧南海兵水族館は、水族館では珍しい
- 広いビオトープ付き(芝生の中庭)
- 傾斜がない作り
- 中規模
水族館自体の大きさがちょうどいいので水族館を楽しみながら、歩き始めたお子さんの歩行練習、飽きやすい幼児にはぴったりの水族館です!
また遊び足りない幼児や小学生くらいのお子さんには、すぐ近くに
- 明石公園|遊園地
- 水遊びスポットの臨海公園
もあるのでセットで行かれるのがおすすめです!
碧南海浜水族館とは
日本沿岸の魚類を中心に260種類を展示しています。また、絶滅の危機に瀕した日本産希少淡水魚の保護・展示も行っています。併設の海の科学館エリアは、「水-森から海へ-」をテーマにして遊びながら学べるような参加体験型の展示を取り入れた施設です。
碧南海兵水族館公式サイト
碧南海兵水族館は3つのスポットで構成されています。
- 水族館|4,000尾
- ビオトープ
- 科学館
ビオトープとは
生物や直物が生息できる場所や空間のこと。
その地域にいたもともとの生物を守り育てようとする仕組みで、生き物の楽園とも呼ばれる。
⇒ 詳しく知りたい人は環境省の「ビオトープとは」が漫画形式になっていておすすめです。
3歳児の足でも2時間ほどで回り切れる広さです。
3歳児の息子でも、1番長く滞在したのはビオトープでした!
さっそく中を見ていきましょう!
碧南海兵水族館の中を見てみよう!
碧南海兵水族館の水族館
全体的には薄暗めです。
入ってすぐに大きな水槽があり、子どもたちに人気のサメや、魚の大群などが見れます。
クラゲや大きなタコ・カニも居ました!
もう少し大きくなれば、こういった環境についても勉強できる機会もあって、自分の住んでいる地域がどうなっているのかという勉強にも最適ですね。
クロアチアから寄贈された『ドラゴンズベビー(ホライモリ)』は日本ではここでしか見られない希少な生き物もいるので要チェック!
碧南海兵水族館のビオトープ
大きさは約2,000平方メートル。
- 亀のえさやり
- 芝生
- 季節の植物や虫の観察
- 希少淡水魚
- 野鳥
が楽しめます。
また池や川もあり「虫だね」「トンボだね」「川だね」と大喜びでした。
碧南海兵水族館の科学
科学館は、年期のある感じでしたが、地域の性質を活かした体験展示物が盛りだくさん。
また、絵本のコーナーなどがありました。
科学館の方は3歳児以降の方が楽しめるかなと思います!
碧南海兵水族館の施設情報【赤ちゃん】
- 授乳室
- 多目的トイレ
- バリアフリー
- ベビーカーの貸し出しあり|車いすも
ビオトープ内も全てバリアフリーになっているので、ベビーカーも安心していけます!
レストランや飲食エリアがあるのでお弁当を持って行って食べるのもいいですね
碧南海兵水族館の施設情報
入館料
大人 | 小人(中学生以下) | |
---|---|---|
個人 | 500円 | 200円 |
団体(20名以上) | 400円 | 150円 |
年間パスポート | 1,300円 | 500円 |
🌟無料の人
- 年少さん以下
- 障害者手帳を持っている人と付添人
- 碧南市在住でジュニアパスポートを持っている
- 中学生で生徒手帳を持っている
- 誕生日の人
入館料の割引方法
割引 | 料金 | 条件 |
---|---|---|
JAF会員 | 優待 大人500円 ⇒ 400円 子供200円 ⇒ 150円 | アプリまたはカードの提示 |
お誕生日 | 入館料無料 オリジナル缶バッジプレゼント | 生年月日がわかるもの |
市内の中学生以下 | 無料 | ジュニアパスポートまたは 生徒手帳 |
住所・営業時間
GoogleMap
まとめ
ということで、碧南市にある碧南海兵水族館についてでした。
3歳の息子にはちょうどいい水族館でした!
すぐ隣には、碧南市臨海公園が併設されているので、お昼は公園でお弁当もいいですね。
また碧南市臨海公園は、遊具も多く水遊びスポットとしても広くておすすめです。
\水遊びスポットへGO✨/