当ブログは、商品・サービスのリンク先にアフィリエイト広告を利用あります。ご了承ください。

子どもと暮らし 暮らし

【子供と行く市民プール】後悔したくない「大人の水着」選びとおすすめ|2024年

2022年7月29日

子供と市民プールに行こうと思うんだけど、この水着で大丈夫だろうか

と悩んでいませんか?

今回は、そんなお悩みを解決していきます!

現在5歳の息子、市民プールは2年前にデビューして以来、夏も冬も1年中市民プールに通っている、34歳の母です。

中には、市民プールは、20年?30年?ぶりなんて人も多いのではないでしょうか?

持っている水着は

  • 数十年前に買った競泳水着
  • 海で遊べるビキニ・リゾート水着

この水着で

  • 場違いではないか
  • 目立ちすぎないか
  • 浮いたりしないか

と「わ~!この水着、間違えたー!」となることだけは避けたいですよね。

結論を言えば、ビキニは目立つ、大人も幼児もラッシュガードが主流になりつつあります。

私が小さかった25年前に比べ、大人の女性も男性も、幼児も水着の傾向が大きく変わったような感じがしました

\この記事はこんな方におすすめ/

  • 子供と行く市民プールでの大人用の水着が知りたい
  • ガッツリ泳がない人
  • 体系カバーはしたい

\この記事でわかること/

  • 市民プールの大人の水着の傾向
  • 後悔したくない水着のおすすめ

について書きました!

後悔しない為にも、市民プールに行く大人の水着選びの参考になれば嬉しいです。

【前提】ここ数年の水着の傾向

水着を買いに行って気づいた方も多いのではないでしょうか?

最近は、服のような水着が増えてきましたよね。

  • 川や海にも入れる
  • ランニングやヨガと兼用の水陸両用

など。

市民プールでも

  • ラッシュガード
  • 服のような水着

を着ている人が多かったです。

また市民プールは子どもが多いのですが、お子さんたちも上下ラッシュガードを着ていたりしたので、大人も子供も水着の上に何か1枚着ていても違和感は全くありません。

男性だと、中高生や年配の方など上半身裸の人もいます

【子連れで市民プール】大人の水着の傾向

女性の水着の傾向

お母さんたちに多かった水着は

  • 胸周りの露出がないもの
  • 長袖
  • ハーフパンツや長ズボン

ラッシュガードタイプのものが多かったです。

例えば・・・

こういうタイプ

タンキニとは

タンクトップとパンツがセパレートになった水着のことです。

体系を自然にカバーできる魅力の他、市民プールだけではなく夏の海や川遊びにも使いやすいタイプです!

柄によっては、夏に活躍する公園の水遊びなんかにもオススメ♪

白などの薄い色は水に濡れると透けるので注意

タンキニを見てみる

足を一切出したくないという方もいますよね。

私もそうなので、よくわかります。

先ほどのタンキニに、ラッシュガードを着用するのもおススメです。(特にプールの冷え対策にも抜群

私は、下の写真のような上下ラッシュガードと短パンで行きました

浮力で上着がめくれ上がるので、気になる人はTシャツなどは避けた方が無難

夏休みに入ってからは、こちらの短パンタイプで【下の長ズボンを履かない】という人が多かったです。

とはいえ、お子さんの泳ぎの練習で来ているお母さんなどは、競泳水着の方もいらっしゃいました!

プール以外にも使いたい場合は、タンキニなど兼用で使える水陸両用タイプがおすすめです!

髪の長い人向けの水泳帽子

市民プールでは、水泳帽をかぶらなければいけません。

女性で髪が長い場合は

  • 髪が収まりきらない
  • 頭部が締め付けられる

このような頭部に余裕のあるタイプの水泳帽がおすすめです!

男性の水着の傾向

  • 半袖のラッシュガード
  • 半ズボン

を着ている人が多かったです。

男性は、上を着ている人もいれば、着てない人もいるという感じです。

着ていても何の違和感もないかと思います!

ピタッとしたのが苦手な人

夫がそうなんですが、こういったズボンに水着用Tシャツをあわせて行ってました。

水から上がるとペタっとくっつくのでズボンの下に水着を着ていた方がいいかも(by夫)

また色の薄い・明るいパンツタイプは、水に濡れると中が透けやすいから注意してください。

市民プールは温水だけど、寒い?

市民プールって温水だったよな?
寒かったりしたら嫌だな

と悩みますよね。

結論から言えば、室内プールは8月でも寒いです。

コロナ禍ということもあり窓が全て開いているので、影で風が入ってくるというイメージをしてもらえると、わかりやすいかと思います。

大人になってから入るプールも、若干冷たいので、長袖長ズボンのラッシュガードでもちょっと肌寒く感じます。

  • 冷え性
  • 寒がり

の人は上下ラッシュガードでも、ちょうどいい感じです。

また、小さなお子さんはあっちに行ったり、こっちに行ったりとプールに出たり入ったりするので、ラッシュガードでちょうどいいのかなと感じます。

まとめ

子供と市民プールに行く際は

  • 露出が少ないもの
  • 体系をカバーできるもの
  • パンツタイプ
  • ラッシュガード
  • タンキニ

がおすすめです!


これは忘れがちなので気を付けて!

塩素で顔がかっさかさになります!化粧水などは忘れずに持っていきましょう!

顔は濡らさないつもりでも濡れがち!化粧も落とさなければ入れません。

そんな時は【旅行用】のコンパクトな物をスイミングバックに入れておくと安心です。

普段の化粧水を詰め替えて持って行ってもいいんですが、せっかくなのでいつもはちょっと高くて買えない化粧品のトライアルで購入するのがおすすめです!

化粧水・乳液・洗顔・クレンジング
のトライアルセット

日焼けや乾燥しがちな時こそ、プチ贅沢をお手頃価格でお肌に使っちゃいましょう!

この夏、旅行やプールに頻繁にいかれる方は、1つ買っておくと必ず重宝しますよ!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちたまめ

愛知県の知多半島暮らし
2018年、長男を出産
「こんな情報あったらいいな~」を、ママ目線で発信中!息子と行く公園や遊び場、飲食店について情報をまとめています♪

--------
当ブログでは、Google広告・アフィリエイトによる広告を掲載しています。
--------

-子どもと暮らし, 暮らし
-