当ブログは、商品・サービスのリンク先にアフィリエイト広告を利用あります。ご了承ください。

子どもと暮らし 幼稚園のこと

【幼稚園準備】矯正箸(トレーニング箸)を入れる袋

2022年4月25日

矯正箸(トレーニング箸)のケースってどうしてますか?

先日、息子に

たいちゃん
たいちゃん
お友達、この箸もってたよー!

と、教えてもらったちたまめです。

箸が推奨される幼稚園なので、てっきり『矯正箸はダメ』なんだと思い込んでいました。

息子は矯正箸の方が食べやすいので、矯正箸を持たせようとしたんですが

「給食袋にそのまま入れる??
 ん~衛生面どうなの?」

「ラップに包む?
 ...手こずるだろうな」

「ハンカチに包む?
 食べ終わったら?包まなさそー」

と色々悩んでいましたが、ダイソーのペンケースが理想通りでぴったりでした!

【案1】手作り箸ケース

「矯正箸 袋」で調べてみると、手作りされている方が多いみたいです。

箸と一緒に、スプーンやフォークも入れれるようになっています。

ただ、こういう形で気になる点があって

  • 刺して入れた奥はちゃんと洗えるんだろうか?
  • 中がどうしても汚くなっていかないだろうか?
  • 毎日使うから、洗い替えに2個3個は必要だよな

しっかりとしたマメな母ではないので、もっと簡単に清潔さを保てるのがいいなーと。

ちなみに、ケースも単体で購入可能。

年少さんにはこのタイプのケースは開けにくく、閉めにくいというのが...

開ける時に箸が飛んで行ったり、何もかも自分でやらなければいけない、慣れない環境に身を置いているので、すくなからず自分で出来るものを用意してあげたいのが親心。

もうすでに持っていく気満々だった息子は、次の朝には持っていく感じだったので、急遽今週中は「ジップロックで代用!」してみることにしました。

【案2】「ジップロック」もよかった

普通のジップロック(イージースライサー)
ちたまめ
ちたまめ
先生に「ジップロックはやめてください」って言われたらどうしよう~

と、思いましたが特に何も言われず。

しかも、このイージースライサーのジップロックは

  • 洗いやすい(衛生面◎)
  • すぐ乾く(最強◎)
  • 息子も開け閉めできる
  • 名前も書きやすく貼りやすい

という、何をとってもパーフェクトな一品!

おもちゃの整理も、物の整理にも、ジップロックをフル活用しているので、割と慣れ親しんでいる袋です。

指で押しながら閉めれるタイプのジップロックが使える子は、かわいい柄も多い。

ただ、年少・年中さんあたりはスライド式の方が扱いやすいかなと思います!

角がちょっと尖っているのが少し気になっていたの

【採用】ダイソーの「ペンケース」

矯正箸のケースを100均のペンケースで!
ビニール素材なので、スポンジで洗える!

味気ないジップロックだったので、少しでも息子の好きな柄、自分で選んだ入れ物の方がいいかなとダイソーへ。

  • ダイソーはキャラものが多め
  • ディズニーが多め
  • 無地もあり
  • ファイルケース売り場なら花柄の可愛いのがあった

ひらべったいタイプのペンケースもおすすめだけど、丸みのある立体的なペンケースの方が年少さんには開けやすくておすすめです。

  • ゆとりのあるサイズ
  • ビニール素材なら洗いやすく、アルコール消毒もしやすい

買う前にお店で、自分で開け閉めができそうかチェックしてみて

矯正箸(トレーニング箸)を入れる袋のまとめ

年少さんなら

  • 100均(ダイソー)のペンケース
  • ジップロック

がおすすめです!

幼稚園グッズは何かと準備するものが多いですよね。

洗い替えなんかを考えると、1つ1,000円超えたものを何個も用意するのはな、と思ったり。

かといって、手作りもできる出来ないはあると思います(←作らない人、ワッペン貼っておけば万事OK)

100均で取り揃えられることも多いのでぜひ探してみてください。

\ 1歳半ごろから使ってる /

トレーニング箸を何にするか悩まれている親御さんにおすすめしたい!

小さな手でも使いやすくて、ヘッドの部分が軽いので持ちやすい「エジソンのミニ」おすすめです!

▼ 実際に使用しているもの

▼ ミッフィーも可愛い

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちたまめ

愛知県の知多半島暮らし
2018年、長男を出産
「こんな情報あったらいいな~」を、ママ目線で発信中!息子と行く公園や遊び場、飲食店について情報をまとめています♪

--------
当ブログでは、Google広告・アフィリエイトによる広告を掲載しています。
--------

-子どもと暮らし, 幼稚園のこと
-